
6月21日は「父の日」・・というコトで

私の父は・・秋田の山奥育ち・・外国航路の船乗りです

1度 航海に出ると数年は帰れない生活を・・何十年も送っていました

毎日毎日・・大海原で・・昇る太陽と月あかりを眺める生活だっそぉな。。
私が生まれたと云う電報を受け取って

実際に会えた時は・・もぉ・・私は歩いていたそぉです(笑)
父が帰国すると・・お迎えがてら港町で過ごしたりしてましたぁ。
色んな港に行きましたが・・父と私は清水が・・大好きでした


あの駅前のアーケード街が・・宝ばこに思えて

不思議でしょ??その港があるトコに今は・・住んでるの。。
たぶん・・ドリプラの近くに船員さんの宿舎があったんだと思うけど。。
今もあるのかなぁ??探してみたいけど・・自信ないです

その父が・・最後の航海に出る前の晩・・
帰って来たら・・家族で旅行に行こうっ!!って話で盛り上がってたの

北海道?湯布院なんかもイイなぁ。。ハワイにするぅ~~??とか(笑)
そしたら・・父が一言。。
「わしは・・富士山に行きたい。富士山を間近で見てみたい。。」
はぁ~~?



結局・・富士山の全景を眺められるトコに・・お泊りしましたけどね。。
2006年8月14日。。
東京湾でクレーン船が電線に接触して
首都圏大停電でパニックになってた・・あの暑い日。。
みなさんは・・ドコで誰と・・過ごしてましたぁ?
ハッピーでしたかぁ??
私は・・病室で父と2人・・最期のSUNRISEを眺めておりました

そして・・その日の太陽は父も連れて・・沈んでいきました

フレグランス・コンテスト。。
私の作った香水は・・まさに!
「港から富士山を眺める父」をイメージしたのですよぉ。。
どぉしても・・父のイメージを香りで残しておきたくって

だから・・肌につけると・・完璧!メンズ・フレグランス(笑)

「恋人のを借りちゃった❤」的でイイんじゃない?
って言ってくれた人が・・いるからOKです

ご両親が健在なら・・大切にしてあげてくださいね
「父」となったメンズのみなさんは・・子どもさんとの時間を。。

クジラの牙で・・
こんなものを彫ってた父。。
寡黙で落ち着いたトコも
手先の器用さも・・
受けつがなかった魔女です(笑)