おはようございます。
この時期・・
手荒れに悩む女子たちのご相談が多いアロマ屋SUNRISE.
精油を使ってクリームなど色々作ったりされてますが・・
その前にキッチン・お風呂用の「洗剤」そのものを見直しましょぉ。
洗剤の主な成分は「汚れを落とす」界面活性剤。
この成分が肌に近ければ近いほどグッドぉ。。
←こちら愛用している・・
環境大国ドイツの洗剤フロッシュ。
コストコで「ケロッシュ」を連呼しちゃった(笑)
カエルマークが紛らわしいんだよね。
ただ・・この容器・・
使う時に出すぎちゃうのがタマに傷ぅ。。
匂いも気になっちゃうしね
そしてもぉ1つ・・お風呂用の洗剤もけっこぉ強い。
使った瞬間から手がガサガサぁ。
なので私が洗剤を使ってお風呂を洗う時は・・
100円ショップのボディソープ。
だって・・ほらお風呂の汚れ成分は皮脂汚れ・石けんカスなど。。
皮脂汚れを落とす目的のボディーソープなら・・
自分が出した(笑)汚れにも合うし・・手が荒れる心配もない筈。
別にこれで困ってないので・・大丈夫。
咄嗟にボディーソープ切れてたぁ~って時も便利(笑)
それでも手荒れがヒドい時は・・
面倒でもゴム手袋も使ったり、クリーム類で保護しましょ~ね。
でわぁ。。
楽しいサタデーナイト目ざして(笑)今日もガンバぁ