お疲れさまです
おべんと持って・・公園・・
行けませんよぉーーーって
言われちゃいましたぁ
そっかぁ。。まだ・・みんな次なる花粉症と
闘ってるのね。。失礼しました。。
年度末→新年度で・・お疲れ気味の人も。。
絶対に・・ガンバりすぎちゃぁダメですよぉ
「ストレスがない生活」は・・あり得ない!!
って・・開き直っちゃいましょう!!(笑)
ストレスの感じ方は・・その日の気分、健康にも左右されるし。。
同じ励ましの言葉でも・・
「ありがとぉ」
「私って・・そんなにダメなのかなぁ。。」
「大きなお世話」って色々に感じたりしません??
アロマテラピーは・・精油の香りと成分を鼻から脳へ・・
伝達して・・混乱してる心に作用してくれますよぉ
ストレスを大きく感じると・・免疫力も落ちちゃうから・・
体にも影響が出るんです
誰にでも好かれる・・
柑橘系オイル。。
←この「アンコール」?
甘くて・・私にもOKでした☆
←今だマイブームのライム・・の香り
アロマテラピー「初めまして」の人にもおすすめです。。
オレンジは・・眠れないイライラを優しく包んで・・
眠れるように・・導いてくれる感じですよぉ。。
さぁて。。今宵は・・オランダの夢でもみましょうかぁ?
ゆったり&まったりとぉ