オレンジの香り☆

お疲れさまですface02

おべんと持って・・公園・・
行けませんよぉーーーicon08icon10って
言われちゃいましたぁface07icon15
そっかぁ。。まだ・・みんな次なる花粉症
闘ってるのね。。失礼しました。。

年度末→新年度で・・お疲れ気味の人も。。
絶対に・・ガンバりすぎちゃぁダメですよぉicon09icon10icon10

「ストレスがない生活」は・・あり得ない!!
って・・開き直っちゃいましょう!!(笑)

ストレスの感じ方は・・その日の気分、健康にも左右されるし。。
同じ励ましの言葉でも・・
「ありがとぉface03icon12
「私って・・そんなにダメなのかなぁ。。face07icon15
「大きなお世話icon08icon10」って色々に感じたりしません??

アロマテラピーは・・精油の香りと成分を鼻から脳へ・・
伝達して・・混乱してる心に作用してくれますよぉicon22
ストレスを大きく感じると・・免疫力も落ちちゃうから・
体にも影響が出るんですicon11

オレンジの香り☆ 誰にでも好かれる・・
柑橘系オイル。。

←この「アンコール」?
 甘くて・・私にもOKでした☆
←今だマイブームのライム・・の香りface03


アロマテラピー「初めまして」の人にもおすすめです。。
オレンジは・・眠れないイライラを優しく包んで・・
眠れるように・・導いてくれる感じですよぉ。。

さぁて。。今宵は・・オランダの夢でもみましょうかぁ?
ゆったり&まったりとぉicon12icon12




タグ :アロマ精油

同じカテゴリー(アロマテラピー)の記事画像
ストレス(-
アロマ屋のダイエット格言☆
冬を楽しく快適に♪
この季節は柚子☆
魔女がいるアロマな部室☆
風邪ひいちゃったら(@_@)
同じカテゴリー(アロマテラピー)の記事
 ストレス(-"-) (2013-02-08 08:08)
 アロマ屋のダイエット格言☆ (2013-01-23 08:08)
 冬を楽しく快適に♪ (2013-01-19 08:08)
 この季節は柚子☆ (2012-12-12 08:08)
 魔女がいるアロマな部室☆ (2012-12-08 08:23)
 風邪ひいちゃったら(@_@) (2012-11-14 08:08)

SUNRISE +moonlight relax
Posted by SUNRISE. at 2009年04月11日19:08

この記事のコメント

オレンジの香りが
眠りを導いてくれるんですか~^^

私は柑橘系の香りが好き☆
気分がスッキリします♪
もちろん、毎日食べてま~す(●^o^●)
Posted by ルクサンブールルクサンブール. at 2009年04月11日 21:37
ルクさん☆

食べ物からビタミン補給☆基本ですねぇ~~☆
私も・・毎朝クスリだと思って・・
1杯のオレンジジュース飲んでます(>_<)
ガンバって!!飲んでます(笑)

香りは・・もっと好き(^o^)
Posted by SUNRISESUNRISE. at 2009年04月12日 07:19
そうそう!!ストレスのない社会は、ありえないですよね。
柑橘系の香り・・・・ですか~
私は・・・・つい、おいしそうな香りに引かれて行きます。
Posted by としですとしです. at 2009年04月12日 09:24
今日は一日バタバタと大変だったので
カシスオレンジの香りを堪能しながら、飲みます~
そして早く寝ます(笑)
Posted by uguisuuguisu. at 2009年04月12日 20:10
としさん☆

食べるコトでも・・アロマの香りでも・・
自分が「う~~ん。。しあわせ~(*^_^*)」って
思えることが大事ですよねっ☆
Posted by SUNRISESUNRISE. at 2009年04月13日 07:57
uguisuさん☆

さぞかし・・カシス・オレンジ美味しかったでしょぉ^^
私は・・カシス・ソーダも好き☆
でも・・炭酸を飲むと・・しゃっくりが出るの^^;
なぜなんだぁ??
Posted by SUNRISESUNRISE. at 2009年04月13日 08:00

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
オレンジの香り☆
    コメント(6)