冷え冷え2☆

お疲れさまですface02

え~~~っとですねぇ。。。
おへその上下で・・内臓温度の違いが分からないicon10って人が。。
ホントはね?腸で計るらしいんだけどface08抵抗あるでしょ?あるよね??
抵抗ない人は・・計ってください。。(笑)

でわ。。抵抗族は。。
床に寝ころんで・・「気をつけっ!」のまま腹筋で起き上がって!
できますぅ~~~???
次・・足指じゃんけんicon24グーicon21チョキicon22パーicon23。。
私は・・足がつっちゃってface10icon10できませんっ!!

できない人は「冷え」てるんだってface07icon10

じゃぁ。。何で「冷え」が悪いのか。。
1 基礎代謝の低下→体重が増えるicon11
2 免疫力の低下→風邪をひきやすい、花粉症になりやすいicon15
3 自律神経の乱れ→痛み、凝り、むくみ、不眠face04
4 内臓の働きが低下→老廃物がたまる。ニキビ・吹き出物icon08
5 副交感神経の働きだけが活発に→やる気ダウン、プチうつicon10

春に・・冷えの話を始めたのは・・ですね?
次の冬に備えて!でございますよ(笑)
自然治癒力を高めるには・・時間がかかるんですicon22

・・で・・とりあえず今日できることicon09
当たり前ですが・・お風呂に浸かる☆
温まったら・・出る時に・・足先に冷たいシャワーをかけるface08
(湯ざめしにくくなるんだそうですよ~~)

そして・・「レモン」のオイルを持ってる人は
コットンなどに数滴たらして・・2・3分吸入してみてね☆
レモンの精油は血管を広げて・・
血液が流れる助けをしてくれるそうですicon14
 
ハーブも応援してくるかもぉface03

お風呂で温まって・・
ぬくぬくして・・
ユックリ眠ってくださいねicon12  


SUNRISE +moonlight relax
Posted by SUNRISE. at 2009年03月04日18:07

太陽SUN☆

おはようございますicon01

 
太陽さんが顔を出してくれてますね~~face02

さぁ。。みなさんっ!!
昨日・・冷え切ってしまった心に・・
かじかんだ体に・・
太陽のエネルギーをチャージしましょicon14

SUNRISE用語集(笑)
イライラ・カリカリ状態→小動物になる 
 食べてる硬い木の実を(笑)温かいお茶にしましょう☆
 ふぅふぅ。。ゆっくり飲んでる間に肩の力がぬけますよicon22
 オレンジの香りもグッド☆
キレる寸前→暴れ馬icon10
 体を動かしましょう☆散歩するicon16シャドーボクシングをする(笑)
 そうしてる内に心のエネルギーが変わりますicon09
 レモンの香りでリフレッシュ!
寒い!何もしたくない~~face07→亀になる 
 甲羅からでて・・陽の光の下で大きく伸びをしましょう☆
 とりあえず・・身のまわりをキレイにしてみて。。
 柔らかい花の香りがイイかもicon06
忙しすぎるface10icon10→てんてこ舞いダンサーズが来たっ! 
 ダンサーズのみなさんに休憩してもらいましょ☆
 意識して・・休憩を取ったり・・深呼吸してねicon12
 ベルガモットの香りが落ち着かせてくれそうです☆

言葉を換えるだけで・・気持ちも変わるかもface03icon10
自分の状態と気持ちを客観的に認めちゃいましょうicon14
「へへへ。。今あたし・・小動物だからさ・・お茶にしよicon22」とか。
そうすると・・どうすればイイのか分かってきますよ☆

束の間の太陽を楽しみましょうね~~icon01
今日もハッピーicon14icon14

   

SUNRISE +moonlight relax
Posted by SUNRISE. at 2009年03月04日09:15