香りを味わう☆

おはようございますicon01icon02icon03

ロマと云う言葉の認知度・・相当上がりましたねぇicon14
ネットや本で調べれば色んなレシピや使い方も載ってるから、
材料を揃えれば誰でもサクっとアロマ人face25

精油が雑貨扱いだからこそのメリットでもありますねemoji13

香りを味わう☆・・でアロマ屋としては、
そんな香り(精油)を知って頂きたく
今月スタートする「アロ魔女レッスン


初級編は・・
名づけて「香りのティスティング
」講座icon45
20種類の精油を嗅ぎまくって頂きますよぉface21
けっこぉ鼻が疲れるかも知れないしicon102回に分けよぉかと思ったけどface15
コンディションによって受けるイメージも微妙ぉicon07

なので一気にサクサク作業しちゃいましょicon16icon16

出来上がったものはお家で活用してねヽ(^。^)ノ
夏休みにお子ちゃまとの参加もOKですよぉ。

そして中級編は「香りのソムリエ」講座。
ブレンドテクニックの「コツ」

上級編は「ちょこっとメディカル」講座。
症状別に精油をチョイスできるよぉ・・
自然療法の注意事項も含めてお話しますicon53

団体・協会問わずアロマテラピーの試検を受けたコトがある方、
有資格者の方は中級編からでもお受けしますよん。
ちょっと宿題お願いしますがface21。。

ハーブの講座は・・少々お待ちをemoji14

SUNRISEではAEAJアロマテラピー検定講座以外は、
すべてフリースケジュール制です。
ご都合のよい時をご予約くださいましぃicon30emoji24

でわぁ。
アロマを暮らしに活かして今日もハッピー倍増ぉemoji15emoji16




同じカテゴリー(アロマテラピー)の記事画像
ストレス(-
アロマ屋のダイエット格言☆
冬を楽しく快適に♪
この季節は柚子☆
魔女がいるアロマな部室☆
風邪ひいちゃったら(@_@)
同じカテゴリー(アロマテラピー)の記事
 ストレス(-"-) (2013-02-08 08:08)
 アロマ屋のダイエット格言☆ (2013-01-23 08:08)
 冬を楽しく快適に♪ (2013-01-19 08:08)
 この季節は柚子☆ (2012-12-12 08:08)
 魔女がいるアロマな部室☆ (2012-12-08 08:23)
 風邪ひいちゃったら(@_@) (2012-11-14 08:08)

SUNRISE +moonlight relax
Posted by SUNRISE. at 2012年07月03日08:08

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
香りを味わう☆
    コメント(0)