空気清浄機とアロマぁ☆

おはようございますicon01

さてさて・・
整体リラクゼーション 禅昨日はアロマの仕入れに禅さんご来店。
いつもご贔屓頂いてありがとございますぅ。。


色んな話で盛り上がる中・・
昨日は「空気清浄機とアロマの関係」(゜o゜)について
訊かれまして・・ちょい調べてみましたicon53

空気清浄機は
低いトコに集まりやすい花粉・ハウスダスト、ホコリなどや
部屋の高いトコを漂う料理、タバコなどの臭気を取り除くためのもの。

臭気・・機械にとってはアロマも臭気かもぉface15(笑)

調べると・・
「アロマも吸っちゃうから意味ないface07」って説と
「空気がキレイになってアロマを感じやすくなるface03」って説がありました。

なので・・空気清浄機を使う目的によって、
置き場所や使い方に気をつければ良いのでわ??

例えば部屋で焼き肉なんかをして、部屋の臭いを取りたいって時は
アロマよりも空気清浄機・・だよねface21(笑)

花粉を取り除きたい時は・・花粉の通り道でもある入口などに置く。

空気清浄機を使いつつアロマを楽しみたい時には・・
2つの距離を離して使ってみると良いのでわ?って感じ。。

禅さんは
花粉症でお悩みの方のために使いたいってコトなので、
ドアの近くか着替えたりするとこに置いて、
先ず花粉を吸いとってもらいましょemoji13

そして施術の部屋でアロマを焚く。
こぉすれば、キレイな環境でアロマを楽しめると思いますぅface22

そぉそぉ。。
昨日は花粉症対策にグッドなユーカリ
空気清浄にも使えるレモンをチョイスicon25
この2つの香りだとスッキリし過ぎてリラックス空間にはそぐわない感じicon07
ってコトで、まったり系のオレンジとブレンドしてお使い頂くことにしましたぁ。

メディカル+リラックスアロマで・・クライアントさんも
心ゆくまで禅さんの施術を受けられるコトでしょぉ<(`^´)>

禅さんのキャラとは違い(笑)小さな心使いが嬉しいですねぇ。。
静岡 アロマ ハーブ SUNRISEぜひぜひ・・施術とアロマのコラボ
楽しみに行ってみてねicon16icon10

魔女も久々に蹴りの練習に行ってみるかな(笑)  


同じカテゴリー(アロマテラピー)の記事画像
ストレス(-
アロマ屋のダイエット格言☆
冬を楽しく快適に♪
この季節は柚子☆
魔女がいるアロマな部室☆
風邪ひいちゃったら(@_@)
同じカテゴリー(アロマテラピー)の記事
 ストレス(-"-) (2013-02-08 08:08)
 アロマ屋のダイエット格言☆ (2013-01-23 08:08)
 冬を楽しく快適に♪ (2013-01-19 08:08)
 この季節は柚子☆ (2012-12-12 08:08)
 魔女がいるアロマな部室☆ (2012-12-08 08:23)
 風邪ひいちゃったら(@_@) (2012-11-14 08:08)

SUNRISE +moonlight relax
Posted by SUNRISE. at 2012年03月22日08:08

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
空気清浄機とアロマぁ☆
    コメント(0)