
最近・・寒くなったせいか「体が温まるハーブティ」が欲しいと云う声が。。
試飲して頂くとみなさん・・もっと飲みにくいって思ってた


おっしゃいます。。クスリだと思って飲むものだと(笑)
そんなコトないですよぉ~~。。
しかも・・そんなブレンドティ出しませんよぉ~~(笑)安心してね?
ハーブティをはじめとして・・
植物を利用する自然療法と言っても・・色々あるの。。
「漢方」
これわ・・中国伝統医学を基本とした・・ひとことで云うと薬。
天然植物の有効成分を使う・・
自然治癒力を上げるって云う点でわ・・ハーブと近いですね。。
でも・・原料に鉱物を使ったり、1剤に色々な生薬を使う点が・・違うかな

「フラワーエッセンス」

ハーブやアロマテラピーと違って
肉体に直接!働きかけるのでわなく・・
身体を取り巻く生体エネルギーなどに
浸透させるもの。。
だから・・植物の抽出成分などわ入ってないのですよぉ~。。
感情・精神・魂と云う・・人間の本質に作用するスピリチュアル的なもの。。
「メディカル・ハーブ」=植物療法

薬草(香草)に含まれる水溶性の成分を
健康維持(増進)のために使うんですよぉ。。
ハーブわ・・
スパイスとして料理に使ったりもしますよね。。
そのお茶わ・・ハーブの薬効成分を期待して(笑)飲む健康飲料ですぅ。。
身体を温める・・リラックスさせる・・消化を促進する・・とかね?
「アロマテラピー」=芳香療法

植物に含まれる有効成分のうち・・
脂容性の芳香成分を使うもの。。
植物から抽出した精油を使って
香りで心身のバランスを
整えようぉとするもの。。
はい。。魔女の得意分野ですよぉ~~

何にしても・・「自らの健康わ自分で守るべし」Byニコラス・カルペッパー❤
(ん?スラムダンクにも「・・べし」が口ぐせの人いたよね??


みなさんも・・薬だけに頼らない・・自然療法に親しんで
美しく・・ゲンキに長生きしましょぉね~~


その為にも・・寒くても



