アロマと漢方などなど☆

おはようございますicon02

最近・・寒くなったせいか「体が温まるハーブティ」が欲しいと云う声が。。
試飲して頂くとみなさん・・もっと飲みにくいって思ってたface10icon10って
おっしゃいます。。クスリだと思って飲むものだと(笑)
そんなコトないですよぉ~~。。
しかも・・そんなブレンドティ出しませんよぉ~~(笑)安心してね?

ハーブティをはじめとして・・
植物を利用する自然療法と言っても・・色々あるの。。

「漢方」
これわ・・中国伝統医学を基本とした・・ひとことで云うと薬。
天然植物の有効成分を使う・・
自然治癒力を上げるって云う点でわ・・ハーブと近いですね。。
でも・・原料に鉱物を使ったり、1剤に色々な生薬を使う点が・・違うかなicon10

「フラワーエッセンス」
アロマと漢方などなど☆

ハーブやアロマテラピーと違って
肉体に直接!働きかけるのでわなく・・
身体を取り巻く生体エネルギーなどに
浸透させるもの。。



だから・・植物の抽出成分などわ入ってないのですよぉ~。。
感情・精神・魂と云う・・人間の本質に作用するスピリチュアル的なもの。。

「メディカル・ハーブ」=植物療法
アロマと漢方などなど☆

薬草(香草)に含まれる水溶性の成分を
健康維持(増進)のために使うんですよぉ。。

ハーブわ・・
スパイスとして料理に使ったりもしますよね。。


そのお茶わ・・ハーブの薬効成分を期待して(笑)飲む健康飲料ですぅ。。
身体を温める・・リラックスさせる・・消化を促進する・・とかね?

「アロマテラピー」=芳香療法
アロマと漢方などなど☆
植物に含まれる有効成分のうち・・
脂容性の芳香成分を使うもの。。

植物から抽出した精油を使って
香りで心身のバランスを
整えようぉとするもの。。

はい。。魔女の得意分野ですよぉ~~icon22(笑)

何にしても・・「自らの健康わ自分で守るべし」Byニコラス・カルペッパー❤
(ん?スラムダンクにも「・・べし」が口ぐせの人いたよね??face03icon10

みなさんも・・薬だけに頼らない・・自然療法に親しんで
美しく・・ゲンキに長生きしましょぉね~~icon14icon14

その為にも・・寒くてもface10icon10今日も笑って過ごしましょぉ~~icon01icon01





同じカテゴリー(アロマテラピー)の記事画像
ストレス(-
アロマ屋のダイエット格言☆
冬を楽しく快適に♪
この季節は柚子☆
魔女がいるアロマな部室☆
風邪ひいちゃったら(@_@)
同じカテゴリー(アロマテラピー)の記事
 ストレス(-"-) (2013-02-08 08:08)
 アロマ屋のダイエット格言☆ (2013-01-23 08:08)
 冬を楽しく快適に♪ (2013-01-19 08:08)
 この季節は柚子☆ (2012-12-12 08:08)
 魔女がいるアロマな部室☆ (2012-12-08 08:23)
 風邪ひいちゃったら(@_@) (2012-11-14 08:08)

SUNRISE +moonlight relax
Posted by SUNRISE. at 2009年11月19日08:08

この記事のコメント

フムフム(=゜-゜)(=。_。)
アロマ・ハーブ・フラワー・カンポウ…
こうして比べると、わかりやすいですね☆
薬みたく、副作用がないし、
取り入れやすいから、
自分の好き←癒Mのパクリ(^w^)を見つけるには、
取りかかりやすぃです♪
Posted by nami. at 2009年11月19日 10:53
namiさん☆

実わ・・副作用・・ないわけでわ(-_-)
ただ・・どの療法もちゃんと
その人の体質や好みに合わせて・・
お出しするのですよぉ。。

でも・・この中から・・自分の今の状況に合わせて
チョイスできたら・・鬼に金棒(笑)
Posted by SUNRISESUNRISE. at 2009年11月19日 21:47
今日も ありがとうございました^^♪
SUNRISE さんのハーブティーは旦那ちゃまも
お気に入り^^v何回も試飲させてもらって
すみませんでした^^; その後は二人ともポッカポカ
でしたよ^^v  
今日ひいたエンジェルカードには本当に驚きでした!!
その通りでした。。。^^:遊び楽しみます。。
Posted by たみぞう at 2009年11月19日 22:05
たみぞうさん☆

ハーブが散乱してて・・申し訳なかったですぅ(^^ゞ

ご主人にも・・お好みのハーブティを
ブレンドできて良かったぁ。。

エンジェルカード・・うん。。ビンゴでしたね(笑)
車のハンドルに「あそび」が必要なよぉに
生活や仕事にも・・「あそび」「余裕」を持ってね❤
旦那ちゃまにも・・よろしくお伝えください!(^^)!
Posted by SUNRISESUNRISE. at 2009年11月19日 22:15
お晩でやんす〜♪
体が温まるハーブティも良いですが、リラックス出来て尚且つ集中力が高まるハーブティてあります?
仕事中に飲みたいのですが、リラックス系のお茶を飲んだ後に集中力が途切れちゃってポカミス…(+_+)
あれば作っておいて下さい〜m(__)m
Posted by デカ象. at 2009年11月20日 01:27
デカ象さん☆

あらら。。
デカ象さんでもポカミスされるんですかぁ。。
ドンマイっ!!

お仕事ガンバれるよぉな・・ハーブティですね?
了解!(^^)! 考えておきます。。
ってか・・私にも必要かもぉ~~(爆)

今日わ・・お仕事ガンバぁ~。。
Posted by SUNRISESUNRISE. at 2009年11月20日 07:58

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
アロマと漢方などなど☆
    コメント(6)