おはようございます
蝉の声でわなく・・静かな虫の音色で
朝を迎える季節になりましたねぇ。。
さてさて。。
今回・・Cham-SUNコラボで・・お出しした「お茶」。。
食前
ハイビスカス&ローズヒップのサイダー割り。。
氷も・・赤いハート型❤で作りました
(写真・・ないですぅ 可愛かったのにな。。)
両方とも・・ビタミンCが豊富で・・疲れた「夏のからだ」に
食中
西湖龍井茶(シーフーロンジンチャ)
中国でポピュラーな「緑茶」
日本茶わ「味わい」 中国わ「香り」を重視します☆
急須わ使わず・・
湯呑み(コップ)に
茶葉とお湯を入れますぅ。。
ものぐさな魔女にピッタリ(笑)
ふたで・・
茶葉をよけながら
飲みます
ひよっこさんが・・
挑戦してましたが
うまく飲めたのでしょうかぁ??
食後
「菊花茶」←和ハーブ系。。
この・・お茶わ・・「夏の終わり」「秋の入口」に飲むのに・・最適
夏の紫外線などの「目の疲れ」におすすめですよぉ~~。。
他にも・・
解熱・解毒作用があるので
頭痛や風邪のひき始めなどにも
おすすめなんです
飲みにくく感じるなら・・
上海人のよぉに・・龍井茶。。香港人のよぉに・・プーアール茶で
ブレンドして・・お飲みになっても❤
ハーブと合わせるなら・・実験の結果・・ペパーミントがおすすめ。。
どんな方法でも(笑)・・この時期に・・絶対!!飲んで欲しいお茶ですぅ
アロマテラピーの精油が植物の油溶成分であるのに対して・・
ハーブティわ・・水溶成分。。
この両方を使って・・「毎日の暮らしに・・お役立ち❤」
お持ち帰りわ「天然ハーブのサプリ」
ハイビスカス&ローズヒップを
粉々にして・・すり鉢でゴリゴリ(笑)して
カプセルに入れてみました
ハーブも・・色々な使い方が・・あるでしょ?
普段・・飲んでる日本茶に・・
体調に合わせて・・中国茶やハーブティも活用してみてね
アロマの世界で・・暮らしに「彩り」を増やしていきましょ。。
こぉいう静かな朝わ・・過去の思い出が蘇って・・感傷的な気分に
「夏の残り香」に吹き飛ばしてもらって・・今週もファイトぉ~~
BGMわ・・U2「Desire」♪♪・・ノッリノリ~~
香りわ・・ベルガモットとネロリとレモンのブレンドで❤