ハーブと中国茶☆

おはようございますicon02

昨夜の20時頃・・ぼんやりと「お月さま」の姿が。。
最近お気にの・・ムーンストーンや・・他の石を・・月光浴icon12
パワー充電完了っ!!の朝です☆

夏休みに「みなとみらい」にお泊り❤
夕飯で出かけた・・中華街icon18

「関帝廟」を参拝したあと。。
またまた・・お決まりの中国茶の「悟空」へ。。

 ここで・・
「フォーチュン・クッキー」と
お茶を数点お買い上げぇ~~icon22

フォーチュンクッキーは
中に「おみくじ」が入ってるの。。
みなさんの「おやつ」ですぅ(笑)icon10

ご存じの通り??・・緑茶が苦手なのでface10
中国茶にわ・・詳しい魔女でございますぅ(笑)
私たちが・・中国茶って云うと「烏龍茶」ってイメージですが・・実わっ!
中国で一般的に飲まれてるお茶わ「緑茶」なんですよぉ~~face08icon10

ただ・・日本茶と違うのわ・・蒸さないで釜入りする「無発酵茶」と云う点。。
色も良く出て・・ハーブで云うなら・・フレッシュな葉をそのまま飲むって感じ??

中国茶わ・・「緑・白・黄・青・紅・黒」の6種類に大きく分けてます☆
そして「花茶」や果物で香りづけしたものなど・・色々。。
ウーロン茶わ「青茶」 プーアール茶わ「黒茶」になるんですよぉicon22

中国茶もハーブティも・・色々な作用があるので・・
食べすぎたぁface07 とか・・冷えにイイもの、新陳代謝をアップさせるお茶など
その時の体調や好みに合わせて・・茶葉を変える楽しみがあるの。。

Cham-SUNコラボもあるのでicon22
ハーブと中国茶をブレンドできないかなぁと・・また研究中(笑)
来店する人にお茶を出してわ・・「これ・・飲める?嫌い?どんな感じ??」
って・・質問責めface03(笑)icon10 しばらく・・お付き合いくださいface06

中国茶のノウハウわ・・Chamさんに譲って(笑)
SUNRISEでわ・・みなさんの健康わ「ハーブティ」でicon22
日本茶もイイけど・・たまにわ・・他のお茶で健康管理をしてみてねface02

それにしても・・大好きな中華街が・・ちょっと変わってて寂しかったですぅicon11
アジアン雑貨、パワーストーン、占い・・のお店ばかりが増えてて・・
平日とわ云え・・あの圧倒的な中国の人たちのエネルギーがないっicon10
なんか・・小ぎれいで礼儀正しい「中華街」なんて。。 face07

8月14日わ・・「関帝誕」のお祭りがあるそぉなので・・
お時間のある人わ・・遊びに行ってみてわ??

満月のパワーに翻弄された人も・・今日から
心落ち着けて・・新しい月まわりを楽しんでくださいねぇ❤
  


SUNRISE +moonlight relax
Posted by SUNRISE. at 2009年08月07日08:03