おはようございます
。
今年は蚊が多いよぉに思うんだけど・・気のせい??
SUNRISEの前に置いてあるアロマライトでも・・
ユーカリレモンを香らせています
俗に云う「虫よけアロマ」は
昆虫忌避作用がある精油を使います
。
植物は生えたトコから動けないでしょ?
どんなに土砂降りの日が続いても・・雨宿りもできず
、
カンカン照りの日が続いても日陰に移動するコトもできない
。
なので・・強烈な紫外線から身を守るために抗酸化物質を、
葉っぱを食べられないよぉに・・虫が嫌いな成分を持ってるの
。
その植物を使う精油やハーブにも同じよぉな成分が含まれてるってわけ。
昆虫忌避作用がある精油で有名なのは・・
シトロネラ、ゼラニウム、レモングラス、ユーカリレモンなど。
ユーカリレモンはシトロネラよりも含有成分が多いそぉで・・
レモングラスやゼラニウムよりも万人受けする香りだから便利かも。。
昨日は1日中ママたちから
虫よけスプレーのリクエストデー。
手作りの良さは・・
精油・香りや基材の配合・量などが
自分で調整できること。
そして・・5分もあればできちゃいます(笑)
中には簡単すぎて(笑)もの足りない方も
。
ベビー用は滴数も少なめだから・・小まめに使ってね。
刺されてしまったら・・
消炎作用がある精油を使ってジェルにしときましょ。
大人なら・・ティートリーを綿棒につけてチョンチョンするとイイですよぉ。
直接肌に塗る時は敏感肌の方はご注意&自己責任でお願いします。
そして夏休みに海外旅行に行く方は、たかが「蚊」と侮るなかれ!
厚労省のHPでも
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou27/100713-1.html
蚊が媒体になる感染症などへの注意喚起が出されてますよん。
旅行に行く前にチェック&対策を考えておいてね
。
でわぁ。。大雨に気をつけながら楽しい1日を
。