おはようございます。
今年は相当・・暑かったらしく・・
いつもなら秋分の日には漂い始める金木犀が・・
ようやく香り始めましたね。
去年「金木犀の匂いが大っキライ」
って飛び込んでいらした方がいましたっけ。。
この時期は・・すごいストレスなのでアロマで癒されたいと。。
「そぉいう方もいるんだなぁぁぁ」ってびっくりした覚えが。
でも良く考えたら・・アロマ屋SUNRISEは、
お茶の産地・・静岡に住みながら(笑)「緑茶」類の香りが苦手なのですよ
淹れたお茶の香りではなく・・蒸したり、炒ったりする匂い
特に・・ほうじ茶(笑)
静岡のメインストリートや
「茶町」辺りでは風に乗ってお茶の香ばしい匂いが。
お茶の好きな母は静岡イイわぁ~って(笑)うっとりしながら歩きますが・・
魔女さま鼻をつまみ、息を止めて走り抜けたくなっちゃう。
金木犀の匂いが嫌いな方も・・同じなのですね。きっと。。
アロマ(芳香)でストレス。
そのストレスを緩和するためのアロマテラピー。
うん。。なかなか難しいですな。。
金木犀がお好きな方は・・季節限定で金木犀のお茶をどぉぞ。
(10g 260円)
お嫌いな方は・・
マスクにお好きな精油をつけてしばし耐えてください。
ちなみに・・販売はしてませんが、
アロマ屋には金木犀の精油もあるのですよ。
あれだけの花びらを持ちながら・・精油は採れにくいらしく
お高い精油の1つですん。
声をかけてくれれば精油の匂いお試し頂けますぅ。
オスマンサス(Osmanthus fragrans)モクセイ科。
香りが交感神経を刺激してダイエットに良いそぉな。
ダイエットしたい方には・・この時期イイかもぉ(笑)
でわぁ。。今日も秋晴れ・・楽しい時間をどぉぞ。