おはようございます。
梅雨の晴れ間は忙しいですねぇ。。
ご機嫌いかがでしょぉか??
さてさて・・みなさんはコンセントタイプの
アロマライトをお持ちでしょぉか?1こあると便利ですよぉ。
そのコンセントライトを
夏はゴキブリよけに
キッチンで使いましょ。
ゴキブリは暗いトコで活動ぉ。
なので夜電気を点けておくだけでも効果があるらしいけど・・
節電が云われる昨今では・・後ろめたい感じ。
なので・・消費電力が少ないコンセントライトが便利ぃ。
ゴキブリや虫よけには・・レモングラス、クローブ、ベチバーなど
やや癖のある香りがイイらしいのだけど・・
想像しただけで、人間もKO喰らっちゃいそぉな香り(笑)
ってコトで・・ここはペパーミントを使いましょ。
それだけで・・
ゴキブリが自分のテリトリーには入って来ないらしいです。
しかもぉ・・朝ぼぉ~~っと起きてきても、お天気が悪くても・・
ミントの香りでスッキリ爽やかな気分になれる
・・って云う嬉しいおまけ付き。
もしゴキブリの姿を見かけてしまったら・・
希釈した石けん液をゴキブリの体の側面にスプレー。
まぁ・・相手も素早いので難しい・・けどね(笑)
そして・・わさわさ生えて
使い道に困るミントは(笑)
香りが出るよぉに少しちぎって・・
キッチンのあっちこっちに飾っておきましょ。
精油の空きびんを使うと便利ですよん。
ペパーミントのアロマ&ハーブ、アロマコンセントライトで、
気持ちの良い毎日をお過ごしくださいなぁ。