新月から花粉症対策☆

おはようございますicon01

本日・・にゃんにゃんネコちゃんの日。
新月から花粉症対策☆和さん・・ニャン周年。
そして新月。
明日は富士山の日(笑)

なんだか・・おめでたい気分ヽ(^。^)ノ

新月は過去をリセットして・・リスタートの日。
花粉症持ちの方は・・ぜひ体質改善のスタートの日にしてね。

アロマ的対策法emoji51
これは・・誰が何と言おうと(笑)やっぱりユーカリグロブルスなのですよicon09icon10
含まれる1.8シネオールには「抗ウイルス、去痰、免疫調整」作用があるの。
まぁ・・ちょい刺激的な香りなので、お子ちゃまやお年寄りには
ユーカリラディアータをチョイスするとイイかも。

花粉症やインフルエンザ・風邪などの予防にも、症状緩和にも
使える優れモノの1本!(^^)!

使い方:マスクにつける、スプレーにする←持ち歩きサイズも便利icon22

家に侵入した花粉は・・お部屋の中を踊るよぉに舞っているので(-"-)icon10
アロマデイフューザーや加湿器でユーカリを香らせてくださいなぁ。
なぜなら・・花粉は水分を含むと落下するのです。
だから床やファブリックを、そぉ~~っとお掃除することもお忘れなく。

花粉症の症状が眠る時に出やすいのは・・
寝具についた花粉を呼吸とともに吸いこんでるからface12icon11

なので・・
ベッドカバーの上にもぉ1枚不要なシーツをすっぽり被せときましょ。
アロマディフューザーで落とされた花粉を直接寝具に残さないためemoji13
そのシーツは・・そぉぉぉぉ~っと丸めて洗面所のスミッコへicon16icon10

キャリアオイル5ml+ユーカリ1滴のトリートメントオイルで
鼻の下、デコルテ、胸の辺りに塗って眠ると尚グッドぉface25

そして・・花粉症の症状にイライラしてるとface11
免疫細胞ちゃんもオロオロ働けなくなっちゃうからface16
リラックス系のアロマもブレンドしておくとイイですよぉ。

ユーカリ嗅いだけど・・ちっとも良くならないface09って言わないでね(笑)
自然療法は時間をかけて体質を変えるのですよ。
なので即効性のある薬などを使いながら・・のんびり来春めざして
アロマちっくな花粉症対策でゲンキに過ごしてねface22emoji08
 


同じカテゴリー(満月と新月)の記事画像
レッツ ゴーぉぉぉぉ♪
新年の新月セラピー☆
家族団欒アロマ☆
希望のミサイル☆
情熱的な新月ぅ☆
お姫さま気分☆
同じカテゴリー(満月と新月)の記事
 レッツ ゴーぉぉぉぉ♪ (2013-01-12 08:08)
 新年の新月セラピー☆ (2013-01-08 08:08)
 家族団欒アロマ☆ (2012-12-28 08:08)
 希望のミサイル☆ (2012-12-13 08:08)
 情熱的な新月ぅ☆ (2012-11-14 12:00)
 お姫さま気分☆ (2012-10-15 08:08)

SUNRISE +moonlight relax
Posted by SUNRISE. at 2012年02月22日08:28

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
新月から花粉症対策☆
    コメント(0)