心も保湿するクリーム

おはようございますicon01

いやぁ。。今朝は寒かったですねemoji21icon11

この寒い時期に、手作りアロマで要望が多いのがクリームemoji13
面倒くさがり屋の私は1個作ってお顔とボディ両方に使ってますぅ。。
えぇ。。特に問題はありませんけど?? (笑)

でも・・お顔とボディ一緒ってface07と云う方は、
小分けして、お顔・ボディ・かかと用など精油を替えればOKface03
もちろん!男性にもOK!(^^)!

この寒さでクリームも固くなりがちなので・・今は柔らかめなレシピで作りましょ。

心も保湿するクリームしかもクリーム容器(耐熱)に材料全部入れて・・
湯煎にかけるだけ!

きゃぁicon06 簡単(^o^)丿


クリームだけでもしっとりだけど・・
せっかくなので精油ちゃんたちにも働いて頂きますicon09icon10

乾燥肌、痒み肌、冷え、かかとケなどなど・・
用途に合わせて精油を変えるだけぇ~。→IKKOさん風に(笑)

クリーム作りのコツや精油の組み合わせなど・・
1度覚えちゃうと色々アレンジできるので
遊びながら作りに来てみませんかぁ??

でわぁ。。
こっくりクリームとアロマぁ~な香りで心も保湿しながら過ごしてねemoji16emoji08


同じカテゴリー(お肌とスキンケア)の記事画像
ケロッシュ(笑)
切ない話(笑)
かたつむりでお肌修復☆
クレンジングを見直そぉ☆
ハーブな液体ソープ☆
乾燥肌注意報☆
同じカテゴリー(お肌とスキンケア)の記事
 ケロッシュ(笑) (2013-01-26 08:08)
 切ない話(笑) (2013-01-25 10:03)
 かたつむりでお肌修復☆ (2012-12-20 08:08)
 クレンジングを見直そぉ☆ (2012-12-18 08:08)
 ハーブな液体ソープ☆ (2012-11-21 08:08)
 乾燥肌注意報☆ (2012-11-08 08:08)

SUNRISE +moonlight relax
Posted by SUNRISE. at 2012年01月12日08:28

この記事のコメント

ご無沙汰しておりますm(._.)m
ご無沙汰しすぎてHNも忘れてしまったF市のMです(わかりづらっ(;Д;))
いつもありがとうございます&お礼が遅くなりまして本当にすいませんm(._.)m
病気は進歩なしで、薬を強くするか否かの瀬戸際ですが
適当にやってまーすo(^-^)o
クリームで思い出しましたが…
自分でやるとミツロウの塊がかなーり残るのは
何が原因なのでしょう?
えーと、まとまりませんが、今年も親子共々よろしくお願い致します(笑)
Posted by HN忘れたー(ToT) at 2012年01月16日 23:38
えっとぉ。。
F市のAMさん☆

何か・・指名手配犯みたいだな(笑)
お元気そぉで安心しましたぁ(^o^)丿
しかも・・アロマライフ継続中なのですね❤

クリームでみつろうが残っちゃうのは・・
単純にみつろうとオイルの量のバランスかな??
どのくらい入れてる??
あとは・・電子レンジよりも湯煎の方が
しっかり溶けるのでお勧めですぅ(^^)v

また失敗したら(笑)メールください♪
風邪ひかないよぉに気をつけながら・・
Nちゃんと(大きくなったでしょぉね)仲良く過ごしてね☆
Posted by SUNRISESUNRISE. at 2012年01月17日 07:59

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
心も保湿するクリーム
    コメント(2)