おはようございます
今アロマ屋さんの店内には・・
クリスマスぅ~な華やかなローズウッドの香りと
ゆずの香りに満たされております。
置いておくだけでも芳しい・・
美味しそぉな香り(笑)
さてさて・・四季を通じて精油を扱っているアロマ屋SUNRISE。
季節や天候の移ろいによって・・選ばれるロマはチェンジします。
その基準は精油の原料でもある植物の「旬」だったり・・
季節感を大切にする日本人の感性だったり
そして・・12月に入ってからは「ゆず」
でもね?12月22日の冬至を意識してる人はいない(笑)
言われて「あぁ」って感じなので、たぶん日本人の本能?
日本人が冬に柚子を生活に取り入れたり、ゆず湯に入るのは・・
からだを温めてくれる作用があるから(●^o^●)
血行促進&新陳代謝アップ&毛細血管強化などなど・・
アンチエイジング的にもグッドな柚子。
芳香浴をする時にはシングルよりもオレンジやベルガモットなどと
ブレンドすると甘味と温かさも感じてグッドぉ。
そして「ゆず湯」
柚子を湯ぶねに入れると
皮膚が赤く痒くなる時があるので
敏感肌の方は、
ソルトに精油を1滴だけ垂らして使うか、
切った柚子をバスルームに置いて楽しんでね。
でわぁ。。
どんなに気忙しくても・・敢えてアロマでまったり過ごしましょ♪