おはようございます。
昨日はお休み頂きましたが・・
本日は元気よく(笑)オープン致しますよぉ(^o^)丿
さてさて・・今回の新商品のご紹介は・・
アロマディフューザーでございますぅ
。
今は・・アロマブームに乗って
家電にも「アロマ」が付加される時代。
そこで・・よくご質問頂くのが・・
アロマディフューザーとアロマ加湿器の違い。
この2つ・・どちらも乾燥しがちな冬の部屋に適度な湿気を与えるもの。
じゃぁ・・カラッカラに乾燥していると何が悪いのか?
*インフルエンザなどのウィルスや花粉が空気中に長時間浮遊しやすい。
*皮膚も乾燥しちゃうから・・乾燥は美肌の大敵<(`^´)>
*気管などの粘膜も乾燥して・・細菌などの異物を排出しにくくなる。
などが挙げられます。
ってコトで・・まずアロマ加湿器。
こちらの主たる目的は・・部屋を加湿すること。
それだけじゃ味気ないので?芳しい香りアロマを付加(笑)
アロマディーフューザーの主たる目的は・・精油の芳香成分を拡散すること。
ついでに・・お部屋も加湿できちゃう&使う場所を選ばない。
なので・・例えば雑菌・ウィルス・花粉の通り道でもある玄関。
ここで加湿器を使うコトはないと思うけど・・アロマディフューザーはOK(^^)v
抗菌・抗ウィルス作用のある精油を使えば、
単なる芳香剤的なアロマではなく、メディカルな作用も期待できちゃう。
何の目的で・・どの場所に使うか・・で、
アロマ加湿器にするかアロマディフューザーにするか判断してね。
ってコトで・・アロマ屋SUNRISEでの扱いは「アロマディフューザー」
お時間のある時に見にいらしてね。
明日の朝市伺えるか・・お天気が気になりますぅ。。
でわぁ。。楽しい週末をお過ごしくださいなぁ。