お疲れさまです
コンセントがない・・玄関にアロマを。。と云う相談に・・
う~~ん


なんとか・・ガンバりましたぁ

覚えてます?
柑橘系の香水・・に漬けこまれてた
アロマ・キャンディ。。
容器に入れて・・お花を散らすと。。
まぁ。。
らぶりぃ~~
あとは・・彼女が持ってる精油を
垂らせば・・
「ウエルカム・アロマ」の完成 
散々・・「トイレにアロマをっ!」ってわめいてたけど(笑)
これで・・代用できるかもっ


ちょっと・・お時間・・かかりますがぁ
お客さまからの相談で・・
色々なアロマの新しい・・使い方を見つけられて・・
私も・・すっごく勉強になるし・・楽しゅうございますぅ
アロマのことなら・・ど~~~ん!と来いっ的心境(笑)
ただ・・大家さんトコにつけた・・袋入りアロマ・キャンディは
今朝・・盗まれてましたぁ


残念・・な世の中です
意気消沈

してたら・・

禅さんが・・来てくれました☆
すっごく・・イイ人ですよぉ
音楽ネタも含めて・・おしゃべりしてたら・・
「ハーブティ」をお出し忘れて。。。
(この前は・・Tomomiさんにも・・

とうとうボケたか・・SUNRISE

)
ほんと。。ゴメンなさい
バーチャルな世界を超えて・・仲良くなった・・
禅さんも・・ひよっこさんも・・同じ・・癒しの世界で・・
それぞれのキャラを活かして・・ガンバってね
でわ。。今夜も香りを楽しみながら・・
グッスリ眠ってくださいね


ご訪問ありがとぉヽ(^。^)ノ (2013-02-12 08:08)
1月のベスト オブ アロマ&ハーブ (2013-02-02 08:08)
寒中見舞い☆ (2013-01-15 08:08)
年末のアロマ屋ブログ☆ (2012-12-29 09:45)
クリスマスぅ~なアロマ☆ (2012-12-24 08:40)
アロマぁ~なクリスマス♪ (2012-11-26 08:08)
この記事のコメント
今日は突然おじゃましましてすいません(=д=;)
う~ん、やっぱり香りの深みや持続性が違いますね♪
ミックスのバランスも良くて非常に満足です!ありがとうございました(=∀=)ノシ
そして近所の駄菓子屋さん・・・色んな意味で素敵でしたw
また相談させて貰うと思いますのが、その際は宜しくです~♪
Posted by
禅
. at 2009年03月24日 19:15
禅さん☆
こちらこそ・・楽しかったですぅ☆
ウチの精油ちゃんたちを・・気に入っていただいて
ありがとうですぅ^^
駄菓子屋さん帰りの禅さんは・・ルンルンしてた・・
とララミーが申してました(笑)
今度・・ゆっくり・・ジャパモンで♪♪
逆ナン??(笑)
Posted by
SUNRISE
. at 2009年03月24日 20:12
素敵な「ウエルカム・アロマ」ですね~♪♪
うちも、コンセントは使わずに
アロマオイルを垂らした
「フラワーアレンジ」を飾っています。
アロマのある暮らしは素敵ですよね(*^_^*)
Posted by
ルクサンブール
. at 2009年03月24日 21:37
ルクさん☆
フラワーアレンジにアロマ。。
参考にさせていただきますっ^^
また・・ぜひ見せてくださいねぇ~~☆
Posted by
SUNRISE
. at 2009年03月25日 08:44
私のでよければ・・・^^
以前、新月の時に「願い事を書いた紙」を
どうしたらいいか、聞きましたが
「開運カバラ生活」の佐藤洋子さんのブログに
答えが載ってます☆
よかったら、みて下さいね^^
Posted by ルクサンブール

at 2009年03月25日 17:55
ルクさん☆
願い事を書いた紙・・^^
燃やしても・・取っておいても・・どっちでも
イイんだそうですね☆私も・・そう聞いてます。
ただ・・燃やした方が・・誰かに見られるぅ。。って
心配がないって人も(笑)
願いごとを書いた紙には・・大して・・意味は
ないらしいですぅ。。何を願ったか・・が
大切なんですよぉ~~^^)v
Posted by
SUNRISE
. at 2009年03月25日 18:25
願ったことが、大切なんですね~☆
ありがとうございます^^
よくわかりました~(*^_^*)
Posted by ルクサンブール

at 2009年03月25日 19:33
ルクさん☆
ルクさんは・・とってもロマンチストなんですね☆
願いごとが叶うように・・私も祈ってます^^
Posted by
SUNRISE
. at 2009年03月25日 20:13
癒し・・・・癒されたいですよ~
っていうか、これって、食べられないですよねぇ?
やばい・・・・思わず、おいてあったら、キャンディーと間違えそう
Posted by
としです
. at 2009年03月25日 23:38
としさん☆
そぉ~~なんですっ!
お菓子と間違えちゃうから・・小さいお子さんの
いるお宅では・・NGですね(^^;
あっちっこっち・・回ってて・・疲れたら
休憩しに来てくださいなぁ(笑)
Posted by
SUNRISE
. at 2009年03月26日 07:24
コメントを書く