
寒かったですねぇ~~

こんな夜は「おふろ」



自律神経には「交感神経」と「副交感神経」があるけど・・
体温調節や睡眠の管理は「副交感神経」のほう。。
でもね。。副交感神経は自分の意思ではコントロールできないの

だから・・自分を労わるリラクゼーションが必要なんです
快適でリラックスできるお湯の温度は38~40度。
あとは・・自分の好きな香りを入れましょうね

逆に・・スッキリ

熱めのお湯で交感神経を刺激しましょ


二日酔いの朝とか・・やる気が出ない日とか(笑)
そして・・シュワシュワ~~な

バスボムの改良にも取り組んでるSUNRISE(笑)

蒸しパンじゃぁ ございません

袋の中で・・すでに発泡してるしっ(爆笑)
この前・・
崩れちゃったから・・
グリセリンの量を増やしたら
このザマ



今日のお風呂の楽しみは・・この失敗作のバスボムでシュワシュワするかっ

ほとんど・・実験(笑)香りは「ゆず」です。。
SUNRISE特製バスボム完成の夜明けは遠い。。。。。。。
質の良い眠りをゲットするには・・お風呂でリラックスですよ

でわ。グッスリお休みください

