太陽に感謝!

おはようございますicon01

イイお天気ですね~~face01
こんな日は・・お洗濯がはかどりますね☆
でも洗濯物を取り込む→たたむ→しまう作業が
大の苦手な私ですface07

お布団を干している お家も多いのでは?
太陽の温かさを感じる
ふかふかの布団は気持ち良いですよね~~icon06
そこにアロマのスプレーをシュッシュッすると
尚 グッドですicon22
抗菌効果があると言われるオレンジなんか いかが?
オレンジのオイルは気持ちを明るくしてくれて
安心して眠りにつけるそうですよ?
ダニとか 気になる人は ティートリーかペパーミント!
お布団がスッキリします☆
お試しくださいね?

今までブログで紹介した物の作り方が分からない人は
メール下さいface02
 



掃除が済んだ
お部屋に
飾りましょ? 




  

SUNRISE +moonlight relax
Posted by SUNRISE. at 2008年11月30日11:18

アロマな暮らし☆

お疲れさまですface01

今日は どんな休日でした?

SUNRISEでは・ウオッカと精製水と好きなオイルで
香水を作ってみましたicon06私はジャスミンで!
イイ感じですぅ。。。

アロマオイルは芳香浴で楽しむだけではなく
色々なことに使えるんですよ。

例えば・・レモンのオイル。
お水と(あれば)エタノールと合わせて・・キッチンの
消臭スプレーやルームスプレーに。
コラーゲンを生成するらしいのでface05
キャリアオイルと混ぜて・・爪のお手入れや くすみが
気になるお肌に・・タバコを吸う方の肺の浄化にも良い
って話があります(フランキンセンスにも)
他にも色々icon22

ねっ?アロマのある暮らしって結構エコなんですよ?
家の中って色々な洗剤や薬品がありますよね。
アロマでもOKなんですよ~~~☆実は。。
お高いイメージ(笑)がつきまとうアロマオイルですが
お財布にも優しいの!!


色々な本も出てるけど・・
SUNRISEなら
その場で作れちゃいますface02

でわでわ。。

隠れてる お月さまと一緒に
ゆっくり眠りましょうicon12icon12  

SUNRISE +moonlight relax
Posted by SUNRISE. at 2008年11月29日18:33

宴会のおとも(笑)

おはよーございますicon01

太陽の光が差し込む部屋で・・窓ガラスの汚れに・・
ブルーicon15になった今朝の私です(笑)

昨日は風邪気味だったので・・
お風呂に お塩を多めに入れて・・ジュニパーのオイルを入れて・・
ほかほか~~になってから早めに休んじゃいましたface04

みなさんも気をつけて下さいね☆

そろそろ・・忘年会の季節ですね?
この時期におすすめなのは・・ミントティ。
飲み過ぎ、食べ過ぎの胃をスッキリさせてくれます。
二日酔い~~icon11の朝は・・ペパーミント、レモンの香りで
立ち直りましょー(笑)そしてグレープフルーツ!!!
色々な薬を飲む前に 試してみてね?

アロマテラピー(芳香療法)は決して特別な趣味でも贅沢なものではなく、
毎日の暮らしに とっても役にたつんですよ?日用品ですicon27

アロマの使い方など 皆さんからの情報もお待ちしてまーすface02

でわ。楽しい週末をお過ごしください!
 


クリスマスにおすすめな
グッズも入荷しました☆

  

SUNRISE +moonlight relax
Posted by SUNRISE. at 2008年11月29日09:31

満月までのアロマオイル☆

おはようございますface01

雨があがって・・太陽が出る瞬間が楽しみですねicon01

今夜は新月です☆
これから満月を迎えるまでの期間は「補給」「摂取」の時期だそうです。
普段よりエネルギーの吸収が良い・・つまり~~~太りやすくなるんだってface10
こういう時はグレープフルーツの香りに助けてもらいましょicon06
スッキリ甘い香りで食欲を適度に抑えてくれたり、脂肪を燃焼する作用も
あるんだそうですよicon22SUNRISEでも今日から流してみます(笑)

これからの季節 ブーツが活躍しますよね?
ブーツのおともに、こんなシューズキーパーはいかが?



スタッフ手作りですface02

抗菌作用があるハーブと
アロマオイルを使ってます。

ロングサイズ1050円。
ショートサイズ840円。
現品限りです!!!

でわ。今日もガンバicon09

  

SUNRISE +moonlight relax
Posted by SUNRISE. at 2008年11月28日09:04

月のマジック☆

疲れさまですface01

今日 SUNRISEでは来月のカレンダーを作りました☆
タロットリーディングやマッサージなどのコラボや
新月・満月の日程を入れているんですよicon12
 
よく知られているコトですが
「人間の身体の80%は水分」
月の引力が 潮の満ちひきや人間のリズムに影響を与えるんだそうです。
28日は新月です。何か新しいことを始めてみませんか?
新年に掲げた夢で まだ手つかずのまま残っているコトはないですか?
'08もあと1か月・・ダメもとで トライしときまよーicon14icon14




右側の丸っこい月みたいなのは
「アロマコーン」と云う
香りのための陶器です。


電気が使えない所などで
使います☆


例えば・・クローゼット、キッチンの戸袋などなど。
抗菌作用があるオイルを垂らして使います。
あとは・・車の中で好きな香りを楽しむのにグッドですface02
メーカーにも在庫がないので お早めにね☆

明日は定休日です。
また金曜日に会いましょう。

でわ!ゆっくり お休みくださいicon12icon12  

SUNRISE +moonlight relax
Posted by SUNRISE. at 2008年11月26日18:19

アロマとハーブとミュージック♪

おはようございますicon01

昨夜は 友だちの誕生日パーティでした。
すっごく楽しかったんだけど・・食べ過ぎ感の残る朝ですicon10
と云うことで 今朝は顔を洗うついでに 昨日の
フェイスマッサージをして→ミントティを飲む私です(笑)
(入れたオイルはサイプレスです!なぜでしょう?face07

そういえば・・有名な IKKOさんはスプーンの背で
マッサージされてましたね。手のマッサージは
その日の肌のコンディションが分かるメリットも
あるけど、スプーンでやるのも・・スッキリしそうface02

今日は ハッピーちゃんに会えるかな?
 




今日もゲンキに
行ってらっしゃいicon09 

BGMは
コールド・プレイでしたぁ♪  

SUNRISE +moonlight relax
Posted by SUNRISE. at 2008年11月26日09:24

アロマできれい☆

お疲れさまですface01

さてさて・・フェイスマッサージface07
キャリアオイルだけでも良いし、
そこに何かアロマオイルを入れてもOKです☆
(10mlに2滴を目安にしてね)

たるみにはローズマリー、毛穴にはサイプレス、
しわにはフランキンセンス・・というオイルが良いそうですよ~face03
(香りが苦手な人はムリに入れないで!)

コツはこめかみ!!そして優しく!3回くらいずつ。
1 顔全体に伸ばす→額の中心から、らせんを描くようにこめかみへ。
2 まゆの上をこめかみへ。こめかみから目の下を通ってまた・・こめかみへ。
3 鼻からこめかみへ。
4 頬をらせんを描くようにこめかみへ。(あごのラインも)
5 こめかみから耳の前を通って・・あごから鎖骨へ。
   (この時、老廃物を流すような気持ちでね・・)
6 最後に・・あごから鎖骨へ流しきる。
                                 

こうやって・・自分に手をかけて
あげると・・ちゃんと
応えてくれるそうですよ☆

でも時々はプロの手で
じんわ~り
やって貰いたいですねicon06

クリスマスまで
1か月!!!
イルミネーションに負けない
キレイな自分になりましょー☆

今日は・・男性むきな
話題じゃぁなかった・・かな?
ごめんねface06

でわでわ。みなさん。
良い夢みてくださいねicon12icon12



  

SUNRISE +moonlight relax
Posted by SUNRISE. at 2008年11月25日18:14

ハッピーSUNRISE!

おはよーございますicon01
わが家からの
今朝のSUNRISEですicon12


どんな日常であっても
力強い太陽の輝きは
私たちに
パワーicon09をくれますね?


スッキリしない朝を迎えた人は
ジャスミンやレモングラス
ローズマリーなどが・・心を元気にしてくれますよ?

先日 見つけたエリック・ハッチンソンと云う
ミュージシャンの音楽もハッピーなBGMに
なります!おすすめです♪♪

今日こそ・・フェイスマッサージの報告しまーすicon22
夜は・・アロマの香りと音楽の中 自分癒しを
してみましょうface02

ハッピーSUNRISEicon01
良い1日を過ごしてね☆
  

SUNRISE +moonlight relax
Posted by SUNRISE. at 2008年11月25日09:16

アロマって~~~?

連休 最終日は雨icon03逆にノンビリできました?
SUNRISEも静かでした(笑)


最近では色々な雑貨屋さんにアロマオイル、アロマライト
関連グッズが置いてあるし・・男性でも楽しんでる方がいますよねface01

・・と云うことでフェイスマッサージの仕方の前に
アロマオイルって何なの~~??トコから☆
(アロマは芳香という意味です♪)

アロマオイル・エッセンシャルオイル・精油などと
呼ばれてるものは実は油ではなく、植物の花・果皮・種子・葉など
から抽出された有機化合物なんですねface08

1本のオイルには色々な成分が入っていて・・消化を助けたり、
痛みを軽くする作用があるんですicon22
例えば・・ラベンダーなどに含まれる酢酸リナリルは鎮静作用がある・・とか
ペパーミントに含まれるメントールは抗菌作用があるとか。。。

それと精油の分子はとっても小さいので肌にぬると(直接つけないでね!)
真皮まで入りこんで、そのオイルの成分がお肌に作用してくれるんですねicon06
最近はナノレベルまで浸透する化粧水とかありますが・・
アロマオイルも負けてません(笑)
その特徴を活かしてフェイスのマッサージをしましょ?
またまた・・後日にface06

私も時々プロの方にマッサージしてもらうけど・・
その間は自分で自分を面倒みてあげなきゃicon10

自分専用のコスメを作ってみません?


明日はハッピーSUNRISEが見られますように☆
でわ・・お休みなさいicon12  

SUNRISE +moonlight relax
Posted by SUNRISE. at 2008年11月24日17:57

セルフケア☆

お休みの日 いかがお過ごしでした?

SUNRISEでは・・リンパマッサージの講習会でした。

「今日たまった物は 今日押し流す!!」by晴美先生
でも帰宅後もけっこう、忙しいですよね?
だから・・お風呂に入って泡だらけになってる時を
使ってマッサージしましょface02

まず・・耳のつけ根から肩に向けてさする→チョキの指で鎖骨を
はさみ首に向けてさする。
次に・・脇の裏側(押すと痛むところface10)を内側に向けてさする。
そして・・太もものつけ根・膝の裏側を押す。
毎日ここを意識して触ってあげるだけで違って来るそうですicon22
左側は右手で。右側は左手で・・。当たり前?(笑)
これなら、毎日続けられますよね?

できれば、その後 お塩とアロマオイルを入れたお風呂で
ゆっくり汗をかいてみて下さい☆
ジュニパーやグレープフルーツなどがおすすめですface01
スッキリしますよ?

「自分」と云う他に2つとない・・魂の入れ物です。
大切にしてあげましょうねicon06
フェイス編は また後日face06

でわでわ。。
今夜はゆっくりエネルギーの補給をして
明日もハッピーに過ごせますようにicon12icon12
  

SUNRISE +moonlight relax
Posted by SUNRISE. at 2008年11月23日20:20